ロサンゼルスで子育て 親子時間を楽しみたい!

子供と楽しめる工作や実験アイディア、子供でもできるお手伝いアイディア、日本語&英語のバイリンガル教育、読み聞かせのお勧め絵本についてロサンゼルスから発信していきます

子供と工作 ハロウィーン🎃デコレーションを一緒に作ろう

今日はハロウィーンにちなんだ工作をご紹介します。

折角だからお祭り騒ぎに便乗したほうが楽しいじゃないですか!

しかも、子供と一緒に工作をして家をデコレーションすれば、家族みんなで気分が盛り上がります!

 

今日はこちら↓の写真に載っている、クモとこうもりの作り方のご紹介。

(写真のピントがちょっと合ってなくてすみません・・・)

f:id:LaResi:20181015151307j:plain

 

●材料

 ・小さめの紙コップ(クモ、こうもり、各1個ずつ、計2個。)

 ・黒いフェルト

 ・赤いフェルト(こうもりの口用)

 ・目玉(なければ白いフェルトでもOK)

 ・モール2本(クモの足用。半分に切って4本にしておく)

 ・輪ゴム 10本くらい

 ・ハサミ

 ・工作用のり(ボンド)

 ・セロテープ 

 

 

●作り方

1.クモ用の紙コップを2~3cmの深さに切る。

 

2.クモ用、こうもり用の紙コップの外側にのりを塗り、細かく切った黒いフェルトを隙間がないように張り付ける。

 

3.のりが乾いたら、クモ用にはモールの足をつけるため、穴をあける。

写真のクモは足が8本あるので、左に4か所、右に4か所、はさみか先のとがったもので穴をあけます。のりとフェルトがついているので、なかなか空けにくく、怪我をしやすいです。大人が手伝ってあげてください。そこに短く切ったモールを4本、左の穴から右の穴へ通しました。そして適当な角度に曲げます。

 

因みに余談ですが、モールは英語でPipe Cleaner・・・それって名前の由来はここから来たって事!?↓

f:id:LaResi:20181015153758j:plain

そう言われると、モールがこれ↑にしか見えなくなってきて、なんだか工作をする意欲を削がれ、「あぁ~、あそこ掃除しなきゃ~・・・」って気になってしまいます・・・。

 

4.クモ、こうもりに目を付けます。こうもりにはツバサも付け、口もお好みでつけてください。

 

5.ゴムを通す穴を頭の部分に開けます。これまたのりとフェルトがついているので、なかなか空けにくく、怪我をしやすいです。大人が手伝ってあげてください。輪ゴムを5本つなげて長くします。

頭の部分に開けた穴に通し、コップの内側から輪ゴムをテープで止めます。

もし穴が大きすぎて、ゴムが抜けてしまうようなら、爪楊枝などをゴムにかませからテープで貼るとぬけません。

 

完成!!!!

 

f:id:LaResi:20181016142128j:plain

f:id:LaResi:20181016142151j:plain

 

ヨーヨーみたく指にはめて上下にビョンビョンさせて遊ぶのも楽しいですし、家のどこかに引っ掛けて飾るのもかわいいです。

 

こうもりの右横に映っているランタンの作り方はまた明日以降、ご紹介したいと思います。

 

 

↓ランキングに参加しています。ポチっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村  

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村