ロサンゼルスで子育て 親子時間を楽しみたい!

子供と楽しめる工作や実験アイディア、子供でもできるお手伝いアイディア、日本語&英語のバイリンガル教育、読み聞かせのお勧め絵本についてロサンゼルスから発信していきます

「Still Stuck」~ ヨシタケ シンスケさん「もうぬげない」英語版

言わずと知れた、人気絵本作家 ヨシタケ シンスケさん。

我が子たちは「りんごかもしれない」、「りゆうがあります」、「このあと どうしちゃおう」、「なつみは なんにでもなれる」、「あるかしら書店」(これは漫画形式の絵本でちょっと長くて、6歳娘でも途中で挫折しそうになってました。もう少し大きくなってから、また読んでみたい絵本です。)を読んだことがあります。

「リンゴかもしれない」でヨシタケ シンスケさんの作品が大好きになり、その後、作者の作品を見つけ次第、片っ端から読んでいます。

 

今回読んだのは「もうぬげない」の英語版「Still Stuck」。

 

「Still Stuck」ヨシタケ シンスケ作   
                       f:id:LaResi:20180606012454j:image

英語版、出てるんですねぇ~。ネットで検索したら、韓国語にも訳されてます。

ヨシタケさん、世界各地で人気なんですね!!!

でもよく日本語のオリジナルと比べてみると、あれ?表紙の絵が違う!

お母さんがぬがせようとしてる日本語の表紙のような絵も3ページ目にありますが、日本語と英語の表現や感覚の違いを考慮して、分かりやすい表紙を変えたということでしょうか?

ヨシタケさんの他の作品同様、日常のありふれた物事の一つを多角的に見る作風で思わずクスッ、ププッと笑えます。

そして母親目線で見ると、「あぁ~、子供ってそうだよね~。うちの子もこういうアホなことする~。」といつもの疲れる子育てに良い意味でのあきらめ感と、気持ちの余裕を与えてくれます。(笑)

 

「もう ぬげない」の誕生秘話がヨシタケさんのこのインタビューで語られているので、是非ご覧ください。

『もう ぬげない』『りんごかもしれない』…膨らみ続けるオモシロ妄想も「まずは常識を知ることから」―ヨシタケシンスケ インタビュー前編 | ダ・ヴィンチニュース

 

押しつけがましい絵本を拒絶していた子供時代 『もう ぬげない』ヨシタケシンスケの“伝え方” インタビュー後編 | ダ・ヴィンチニュース

 

考えに考え抜いて作品を形にしていく職人気質のヨシタケ シンスケさん。

これからのご活躍も楽しみですし、応援していきたいと思います!!!