ロサンゼルスで子育て 親子時間を楽しみたい!

子供と楽しめる工作や実験アイディア、子供でもできるお手伝いアイディア、日本語&英語のバイリンガル教育、読み聞かせのお勧め絵本についてロサンゼルスから発信していきます

育児記録

2018年ハロウィーン🎃 子供達のコスチュームともらったお菓子の量を発表っ!!!

今週のお題「ハロウィン」 待ちに待ったハロウィーンがやってきましたっ!!! 子供達は朝からウキウキ~♪ 早くTrick or Treatをしに行きたーいと待ちきれない様子でした。 でも今日は水曜日。まずは普通に学校に行かなくちゃいけませんでした。 午後には学…

娘のオリジナル絵本 『さくらのぼうけんか VS らいおん』 シリーズ第1弾

なんだか娘が静かにしてるなぁ~、と思っていたら、オリジナルの絵本を黙々と書いていました。 タイトルは『さくらのぼうけんか VS(たい) らいおん』 こちらが表紙↓ 平仮名ばっかりで読みにくいですが、どうぞお付き合いください。 むかしむかし、とおいむ…

子供と実験 磁石でいつもの公園遊びをスパイスアップ

子供は公園が大好き。 でも毎日同じ公園に行っていると流石に飽きるようで、「えー、またーー」なんて文句を言われることも。 そんな時は公園に磁石とビニール袋を持って行ってみてください。 この遊び&実験は3歳以上がお勧めです。 1.公園にある物で何…

家族でお出かけ Cabazon Dinosaurs

昨日のApple Picking↓に続きまして、もう一つお出かけネタ。 mominla.hatenablog.com 折角遠くまで来たのだから、ともう少し足を延ばしてCabazon Dinosaursにも行ってきました。 www.cabazondinosaurs.com Cabazon Dinosaursはリンゴ狩り農園が沢山あるOak G…

家族でおでかけ 秋の楽しみApple Pickingリンゴ狩り

今日は朝から家族で今が旬のリンゴ狩りに行ってきました。 リンゴ狩りは英語でApple Picking ロサンゼルス近郊でリンゴ狩りが出来る場所をネットで調べてみたところ、Oak Glenという町に何件か出来る所を発見。 情報通のお友達に聞いてみたら、 Willowbrook …

笑う門には福来る ~ 笑っちゃった我が家の育児記録 帽子編

うちには2人の子供がいます。 上が女の子で6歳半。 下が男の子で4歳。 2人の間には2歳半の年の差があります。 しかーし、娘はクラスでも背が一番低く、息子が良い体格をしているため、年子やひどい時には双子に間違えられた事もあります。それでも身長…

子供と実験 自分が忙しいとき、水と油で子供を15~30分集中させちゃおう!

料理中や掃除中で手が離せないのに、子供がお母さん、お父さんにまとわりついて、もとい、お母さん、お父さんと一緒に遊びたがって困る時ってありますよね!?おもちゃを渡してもダメ。テレビも飽きた様子。 そんな時にこの実験「水の中に油を入れたらどうな…

Eテレ 子供も私も思いっきりハマった『ムジカ・ピッコリーノ』

皆さんはEテレで毎週金曜午後5時35分~放送している『ムジカ・ピッコリーノ』という番組をご存知ですか? 今までこんな音楽番組があったでしょうか?www4.nhk.or.jp 舞台は仮想世界の「ムジカ・ムンド」。登場人物の名前、服装や建物などからヨーロッパっ…

おやつレシピ パンの耳でかりんとう

今日のおやつ何しよう・・・と悩むこと、ありますよね。 出来れば、スナック菓子や糖分や脂質の多い焼き菓子などではなく、体にいい物を上げたいですが、毎日果物や野菜では子供達から大ブーイング。 そこで、昔懐かしいパンの耳で作るかりんとうのご案内。…

汚れる心配なし!お片付けも楽!1歳位から楽しめる簡単お勧めアート!

我が子に何かアート的なアクティビティーをやらせてあげたいけど、絵の具は準備や後片付けが大変だし、小さいお子さんだとペンやクレヨンも口に入れてしまいそうで心配。 そんな時、汚れる心配もなく、準備やお片付けも楽、子供が熱中するアクティビティーが…

子供のおやつに最適 今流行りのグルテン&砂糖なしで健康的なEnergy Balls(エナジーボール) 

ここ半年くらい、こちらのおしゃれなインスタグラマーやピンタレストで、"Energy ball" "Energy bites" "Power Balls"なるものを見かけるようになりました。 ↓私作のEnergy Balls。あまり上手に丸く出来ず、形が悪いですが… これはどれも同じ物を指していて…

子供と実験 進研ゼミ チャレンジ1年生講座8月号 「ワクワク体験!氷の科学実験セット」をやってみた

うちは娘が1歳の時からベネッセさんにお世話になっております。 というより、私も小学生の時から進研ゼミをやっていたから、親子二世代でベネッセさんにお世話になっています。 私の時代と比べると、進研ゼミもグングン進化を遂げていて、今やタブレットで…

子供と実験 Eテレ『自由研究55』でやっていた、「ガラスの上にホワイトボード用マーカーで書いた字に水をかけると、字が躍りだす」を実際に試してみた

私はEテレが大好きです。飽きずに1日中見ていられます。 特に子供ができてから、Eテレにはお世話になりすぎて、ファンクラブがあるなら入りたいくらいです。 日本に帰国していた際の事、2017年版『自由研究55』の再放送を見ました。これは『0655』と『235…

読書記録 『かいけつゾロリの王子さまになるほうほう』& 情報 Eテレの『SWITCHインタビュー達人達』に作者の原ゆたか先生が出演されます!

娘の声がしないなぁ~、と隣の部屋からこっそり様子を覗いてみると、本を読んでいました。 読んでいた本は 『かいけつゾロリの王子さまになるほうほう』 原ゆたか作・絵 www.poplar.co.jp ゾロリシリーズ60巻目にあたり、2016年12月に第1刷が発売されてい…

「Still Stuck」~ ヨシタケ シンスケさん「もうぬげない」英語版

言わずと知れた、人気絵本作家 ヨシタケ シンスケさん。 我が子たちは「りんごかもしれない」、「りゆうがあります」、「このあと どうしちゃおう」、「なつみは なんにでもなれる」、「あるかしら書店」(これは漫画形式の絵本でちょっと長くて、6歳娘でも…

「パンダ おやこたいそう」

うちの子供達はいりやまさとしさんの作品に小さい頃からお世話になっています。 仕掛けが楽しいヒヨコの「ぴよちゃん」シリーズは子供たちが0歳の時から愛読書。 「次のページはどんな仕掛けがあるのかな?」とワクワクしながらどんどん読み進めていきまし…

子供がハマった「キャベツくん」

子供は長新太さんの作品が大好き。 パッと見ただけで、長新太さんの作品だとわかる特徴のある絵と、大人からするとちょっと訳の分からない支離滅裂な、ありえなーいお話の展開にハマるみたいです。 今回はその長新太さんの数ある作品の中からこちらをご紹介…

「Fancy Nancy  Every Day Is Earth Day」

今日はお勧めの英語の本をご紹介。 「Fancy Nancy Every Day Is Earth Day」 Jane O'Connor 作 Robin Preiss Glasser 元絵 www.amazon.com 子供が自力で読めるように分かりやすい単語のみで書かれています。 表紙の一番上に「I Can Read! Beginning 1 Readin…

「おしりたんてい ふめつのせっとうだん」

今日の読み聞かせは1冊だけ。だって、88ページもあるんだもの。 今日は半日外にいて私も子供達も疲れていたから、サクッと読み聞かせをしてぐっすり寝てもらう予定だったのに、こんな日に限って長~い本を選ぶ娘…確信犯か!? 「おしりたんてい ふめつの…

「忍たま乱太郎 打鳴寺(だめいじ)のかねをならすのは・・・!?の段」

娘は忍たま乱太郎が大好き。 乱太郎の一人称が「わたし」だったので、最近まで乱太郎は女の子だと思い込んでいたらしい。 私も昔好きで毎日テレビで見ていたので、娘も息子も一緒に乱太郎を楽しむようになってくれて、嬉しい限り。 ちなみに私は土井先生が好…

色水のお引っ越し実験をやってみた パート2

以前、絵の具で着色した色水でお引っ越し実験をしてその結果を載せましたが、移動した水はきれいに色が混ざった状態にはなりませんでした。詳しくは以下のリンクからご覧ください。↓ mominla.hatenablog.com 「絵の具で着色したのが失敗の原因なのかも」と思…

「学校では教えてくれない大切なこと8 時間の使い方」 「ふしぎなおるすばん」

今日は私が読んだ本もご紹介。 「学校で教えてくれない大切なこと8 時間の使い方」 マンガ・イラスト 入江久絵 www.obunsha.co.jp 主人公は小学校3年生の男の子。つまり、そのくらいの年齢の子に漫画で分かりやすいように時間の大切さとその上手な使い方を…

息子の愛読書「ねずみのすもう」

「ねずみのすもう」谷 真介・文 高橋 信也・絵 昨年10月頃より息子がハマっているのが「ねずみのすもう」という日本の昔話。 秋田や岩手、新潟、奄美大島などで語り継がれている昔話だそうです。 息子はこの作品に惚れ込みすぎて、去年のハロウィーンには…

「おしりたんてい ㇷ゚ㇷ゚ッちいさなしょちょうのだいピンチ!?」「だるまさんが」「だるまさんの」「だるまさんと」「へんしんトンネル」

今日は娘が幼稚園に行っている間、息子と一緒に読書しました。 その本をご紹介します。 「おしりたんてい ㇷ゚ㇷ゚ッちいさなしょちょうのだいピンチ!?」トロル作・絵 今、子供たちの間で大人気の「おしりたんていシリーズ」。これはそのシリーズ3冊目に…

ロサンゼルスの学校事情 幼稚園の授業内容

2017年8月からいよいよロサンゼルスで幼稚園に通い始めたうちの娘。 あと3週間ほどで、夏休みが始まります。つまり早いもんで、もう幼稚園卒園です。 日本と授業内容が違うことが多く、保護者である私も色々戸惑ったりしましたが、逆にその違いが新鮮で、…

色水のお引っ越し実験をやってみた

今の時代、私のように海外生活をしていてもネットが通じる環境であれば、日本の最新情報が手に入るので、本当に便利です。 バイリンガル教育も数年前と比べるとずっとやりやすい環境になってきていると思います。 私も娘と息子に日本語に慣れ親しんで貰う為…