ロサンゼルスで子育て 親子時間を楽しみたい!

子供と楽しめる工作や実験アイディア、子供でもできるお手伝いアイディア、日本語&英語のバイリンガル教育、読み聞かせのお勧め絵本についてロサンゼルスから発信していきます

今日の小ネタ 気になった本日のニュース ~ 異常気象について

今年は、自然災害が多いですよね。

日本の猛暑や台風、アメリカのハリケーン・・・これらの異常気象は地球温暖化が原因だと言われていますよね。

 

今日はそういう問題に関するこちらのニュースを読みました。↓
headlines.yahoo.co.jp

 

んー、確かに私達一般庶民レベルが出来ることって限られてますよね・・・。

でも、某国の大統領のように「地球温暖化なんてものはこれっぽちも根拠のないデタラメ」って言い切っちゃう人もいるわけですし、お互い自国の発展が第一優先なので、世界の足並みがそろって、地球温暖化に向けて対策を取るというのはすぐには無理そうですよね・・・。

 

たまたま先日はこの関連記事を読み、肉食も気候変動に関係していることを知りました。

www.jiji.com

私の周りで耳にする事が多くなってきた「Meat Free Monday」という運動もこういう考えからスタートしているんでしょうね。

 

www.meatfreemondays.com

 

「Meat Free Monday」とはいきなりベジタリアンやビーガンになるのは無理でも、週に1度だけでも肉を食べない食生活をして、気候変動を少しでも食い止めよう、という運動です。

料理のレシピなんかも上記のサイトに載っていますが、なかなか美味しそう。

 

断捨離をしてみて、「物を買う=ゴミになる=地球を汚す」ということになるんだなぁ~ということに気付き、本当に必要なもの以外買わないようにしてみたり。

自分たちにできることから少しずつ始めて、ちょっとは気候変動を食い止めるのに貢献したいなぁ~、とちょっと考えさせられたニュースでした。

 

 

↓ランキングに参加しています。ポチっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

娘のオリジナル絵本 『さくらのぼうけんか VS らいおん』 シリーズ第1弾

なんだか娘が静かにしてるなぁ~、と思っていたら、オリジナルの絵本を黙々と書いていました。

 

タイトルは『さくらのぼうけんか VS(たい) らいおん』

こちらが表紙↓
f:id:LaResi:20181019153850j:image

平仮名ばっかりで読みにくいですが、どうぞお付き合いください。


f:id:LaResi:20181019153917j:image
むかしむかし、とおいむかし。
さくらちゃんというこがいました。
ぼうけんかです。
なかまの右(本当は名と書きたかった)はぴっこちゃん。ぽちちゃん。しろこちゃんにきらこちゃんです。

 

あれ!?しろこちゃんの絵がないぞ!?

一体どんな人物なんだ!?動物なのか人間なのか!?


f:id:LaResi:20181019153929j:image
"じゃんぐるへいこう"とさくらがいった。じゃんぐるへいくと さあたいへん。がばがとうせんぼ!"キャアー"ときらこ。きにさくらこはつなをかけて...


f:id:LaResi:20181019153944j:image
つなをわたれば ぶじにくさへじゃんぷ...
"ふー"ときらこ。
しろこがいいました。"ぴっこちゃん あぶない!" らいおんがいました!!!

 

あ、ここでしろこちゃんの絵初登場っ!!!ロングヘアーの女の子なんだね・・・って主人公のさくらちゃんと全然見分けがつかないんだけど・・・


f:id:LaResi:20181019154001j:image
"わたしがたすけるわ!"とさくら。
"えい らぶらぶぱーんち"
さくらが めらめららいおんに らぶらぶぱんちしました!!!

 

めらめらライオンのお腹のデザインが変わっちゃってます。


f:id:LaResi:20181019154017j:image
"やられた!"とめらめららいおん。
さくらたちのぼうけんはつづく。
でもおわるまえに はやいはなしを。
ぴっこちゃんはたすかりました!!!めでたしめでたし。
ぽちちゃんもたすかりました。

 

えっ!?最後数行で無理やり完結させた!?

作者、絵本製作に疲れちゃった!?

 

 

大人目線から見てしまうと、色々ツッコミどころがありますが、恐らく行間に本人が上手く文章にできなかったストーリーがあったんでしょうね。

6歳の娘が自分の想像を膨らませて、文章や絵で表現できるようになったんだぁ~、と成長を感じました。

 

 

 

実はシリーズ第2弾も出来上がっています。

またそれは後日Upしたいと思います。

 

 

↓ランキングに参加しています。ポチっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村  

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村

 

Costco(コストコ)での失敗・・・ 息子よ、許しておくれ・・・

ほぼ毎週Costcoコストコ)に通っている私。

買うのは大体オーガニック系のお野菜や牛乳とか、日持ちする果物。それとガソリンも忘れず入れます。

もちろん新しい商品やハロウィーンやクリスマスシーズンの期間限定商品で良い物はないか、チェックもしています。

だから、自分ではまぁまぁCostcoと上手にお付き合い出来ている、と自負しておりました。

 

しかーし、今日は物凄い失敗をやらかしてしまったことに気付きましたっ!!!!!

 

それは、遡ること9月27日、クリスマス商戦向けのおもちゃがCostcoに並び始めたところから話は始まります。

その日の記事がこちら↓
mominla.hatenablog.com

 

 

あの日、このおもちゃを見て以来、息子は「クリスマスにはサンタさんにこのおもちゃを絶対に頼む!」と意気込んでました。

それは物凄い気に入りようで、毎度毎度Costcoへ行くたびに、必ずそのおもちゃの所へ行き、「絶対これが欲しい!!!!」と念を押すほどでした。

f:id:LaResi:20180927161310j:plain

息子がサンタさんに頼みたかったおもちゃ

 

そして今日、Costcoへ行ってみたら、このおもちゃが元々置いてあった場所から無くなってる…

 

いやー、そんなはずはない。

ただ場所を移動しただけに違いない。

Costcoではよく商品の場所を入れ替えます。そうすることでお客さんに色んな場所を歩いてもらい、新商品を発見してもらって、買って貰おうというお店の戦略)

 

くまなく店内を歩いたけど、やっぱりない・・・

先週見た限りだとそんなに売れてる形跡がなかったから、一時商品を店頭から下げたのかな!?

でも、もしこのまま再販してくれなかったら、どうしよ・・・・と、私の頭の中はパニック状態。

 

Costcoの商品入れ替え速度は商品によっては、すごーく早いのは知っていたけど、このおもちゃはクリスマス用だし、あんまり売れてた様子はなかったから、それは絶対ないと思っていたのに・・・

 

言い訳させてもらえば、サンタとしての任務を果たすべく、子供達がいない時に、一人でCostcoに行こうと、そのチャンスが来るのを待っていたんですよ。

でも、未就学児の息子は平日いつも私と行動を共にしているので、その隙が無かったんです。

 

あぁ~、失敗だったぁ~・・・

 

そうそう、先週見たのに、今週無くなっていたおもちゃはこれだけじゃないんです。

Legoから出ているAdvent Calendar(12月1日~クリスマス当日の25日までをカウントダウンして楽しむカレンダー)はCostcoには2バージョン置いてありました。

1つは普通のLegoバージョン、もう1つはLego Friendsシリーズのバージョン。

 

そして、今日行ったら、Lego Friendsバージョンが一つもない!!!

マジ!?

それって1週間の間に全部売れちゃったってこと!?

そんなに人気なの!?

ひょっとしたら、また再入荷するかもしれませんが、ここでCostco賢者になるための格言。

 

迷うなら

買ってしまおう

悩まずに

(最悪返品も出来るしね~)

 

 

・・・と、五・七・五で綺麗にまとめたところで、私のサンタ・ミッションは失敗したわけで・・・

パニックった私はとりあえずAmazonへ。

 

そしたら・・・・同じのがあった!!!

www.amazon.com

 

あれっ!?カスタマーレビューが最悪なんですけど!?

 

なになに・・・「説明書がよくわからない・・・ゆるいパーツときついパーツがあって、ちゃんとはまらない・・・組み立て終わるまでに4時間半かかった!?・・・遊び始めたらすぐに部品が取れちゃう・・・」

 

最悪じゃん!!!!!

 

・・・・・サンタ・ミッション、これにて終了~~~~~~

息子よ、違うおもちゃで我慢しておくれ・・・

 

 

 

↓ランキングに参加しています。ポチっとしていただけると嬉しいです。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ
にほんブログ村  
 

 

 

 

 

ロサンゼルス周辺のおすすめHalloween イベント&Fall Festival

ハロウィーンまであと2週間!

子供達の気分はどんどん盛り上がってきている頃じゃないでしょうか。

 

そんな子供達と楽しめるロサンゼルス周辺のハロウィーン関連イベント&Fall Festivalをご紹介します。

 

1.ハロウィーンイベント🎃

 

●Boney Island

5202 Zoo Drive Los Angeles, CA90027

Boney Island

数年前までBoney IslandはSherman Oaksにある一般のお宅で行われていて、無料で入場できたんです。

でも、今度はGriffith Parkでやることになりました。

その為、チケット代が3歳以上~$15かかります。(結構強気なお値段)

今週末は木曜~日曜、来週は25日~31日まで行われます。

詳細はホームページをご覧ください。

骸骨が沢山出てくるので、そういうのを怖がらない子には良いと思います。

 

●Ghost Train

5202 Zoo Drive Los Angeles, CA90027

https://www.facebook.com/laghosttrain/

こちらはBoney Islandのお隣で開催されています。

今週は金曜~日曜で開催されます。

ハロウィーン間近には26日~31日まで毎日開催されます。

ミニチュア機関車に乗って、骸骨やお化けがディスプレイしてある森の中を23分間走ります。お子さんの身長が34インチ(約84センチ)以上じゃないと乗れません。

エクスプレスチケットが$30、アドバンスチケットが$25、当日のチケットは$20と他のチケットより安いですが、待たされる可能性&売り切れの可能性あり。(こちらもかなり強気なお値段)

ホームページがFacebookのみとなっていて、余り詳細が載っていないので、お出かけ前には、323-662-8030へ直接お電話してみるのをおススメします。

 

●Boo At The Zoo

5333 Zoo Drive Los Angeles, CA90027

https://www.lazoo.org/boo/

 先日のブログでもお伝えしましたが、子供も楽しめるイベントでお勧めです。

詳細はこちら↓

mominla.hatenablog.com

10/20、21、27、28の4日間はTrick or Treatも行われます。

お子さんがまだ小さくてハロウィーン当日の夜暗くなってからTrick or Treatには行けないって人にはすごくお勧めです。

コスチュームを着ていくともっと気分が盛り上がりますよ。

10/27にはFamily Deluxメンバー以上の年間パスを持っているメンバー向けに通常の動物園の開園時間より早く朝8時半~10時のTrick or Treatが開催されます。

 

●Kidspace Museum Haunted Arroyo

480 North Arroyo Blvd. Pasadena, CA 91103

Haunted Arroyo | Kidspace Museum

午後5時~8時に開催されます。

暗闇で光る蛍光塗料を使った工作や日が落ちてから裏山を探検したりするんだそうです。

チケットは会員向け$10、会員じゃない方向けは$14。

 

 

2.Fall Festival

 

●Family Fun Fall Festival

@Victory park 2575 Paloma St. Pasadena CA 91107

Family Fun Fall Festival – Human Services & Recreation Department

入場無料、一部のゲームやアクティビティも無料だそうです。

Petting ZooやPony Rideなどは$3です。

詳細はホームページをご覧ください。

 

 

●Kidspace Museum Pumpkin Festival

480 North Arroyo Blvd. Pasadena, CA 91103

Pumpkin Festival | Kidspace Museum

10/27&28の2日間に渡って行われます。

入場は無料。アクティビティにはチケットが必要です。

詳細はホームページをご覧ください。

 

 

いかがでしたか?行ってみたいイベントは見つかりましたか?

この他にも地域のリクリエーションセンターなどでもハロウィーン間近にはパーティーなどのイベントが行われると思うので、チェックしてみると良いと思います。

 

↓ランキングに参加しています。ポチっとしていただけると嬉しいです。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ

にほんブログ村 

にほんブログ村 子育てブログへ

 にほんブログ村  

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村

 

ロサンゼルスの学校事情 先生たちトライキするかも!? 続報

先日の記事で先生たちがストライキするかもしれないということを書きました。

こちら↓

mominla.hatenablog.com

 

なんだか少しずつストライキが現実味を帯びてきた様相です・・・。

 

今日、LAUSD(ロサンゼルス市の教育委員会)からメールが届きました。

内容は「もし先生のストライキが起こった場合、休校にはしません。対応策などをまとめたPDFファイルをご覧ください。」といったもの。

マジですか~~~~~。

結構本格的にストライキに向けて準備してるってことですよね!?

はぁ~・・・(ため息)

 

PDFファイルをざっと見てみると、「ストライキ中は子供を学校へ連れて行った方が良いの?」というようなFAQの他に、「ストライキについてどのように子供に伝えたらいいか」的なアドバイスまで書かれていました。

 

なぜ教育委員会ストライキ中も学校を休校にしたくないのか、そこには訳の分かんない構造上の問題があります。

 

私達保護者は子供の入学当初から「体調不良以外の理由で7日以上は極力生徒を休ませないでください」と言われています。バケーションなどは冬休みや夏休みなど、元々学校がない時に取ってくださいってことです。

まー、日本人的感覚でいうと、至極普通な考え方ですが、アメリカ人は割とそんなことお構いなしにバケーションを取ります。

今日も普通の日なのに、娘のクラスメイトが1名、バケーションでお休みでした。

んー、自由すぎるー。うらやましいーーーー。

 

個人的感情はさておき、なぜ学校側が生徒に休みを取ってほしくないかというと、「授業の進度が遅れる」とか「休んだ生徒が授業についていけなくなる」とかいう観点からではないんです。

 

その日に何人生徒が登校してきたかで政府からお金が下りてくるので、『休みの生徒が多い=その分、学校の運営資金が減る』という構造上の問題があるから、「休むな」と言うんです。

 

なんじゃ、それ!?って思うでしょ?

クラスの中で1人休もうが、2人休もうが、結局クラスは運営されるわけだし、先生だって生徒の人数に合わせて給料をもらっているわけじゃないのに、なんでそんなことになっちゃうんでしょう?

 

んで、休んだ生徒の分の資金が学校ではなく、どこへ行くのかというと、カリフォルニア州の財源に入っちゃうんですって。

 

今現在、教育委員会はこの構造を変えて、「その日、何人の生徒が登校したか」ではなく、「学校全体の登録生徒数」に対して学校運営資金が当たるようにしようと動いているみたいですが、政治が絡んでくるんで、なかなか簡単には変えられないとの事。

 

その為、『先生のストライキ=生徒の欠席数が増える=学校の運営資金が減る=学校の経営難つながる』という図式になるため、教育委員会としてストライキ中も何とか生徒に学校に来て欲しいわけらしいです。

 

先生たちにとってもストライキ中は給料が出ないですし、勤務先の学校の経営難は結局自分たちの首を絞めることにつながるはずなので、"win-win"(皆が得をする)のではなく、"lose-lose"(皆が損をする)状況だという人もいます。

まったく、一体全体、このストライキは誰得なわけ?

 

 

それにしても、今日送られてきたPDFにこんな文章が・・・。

 

"For children in grades K-5. This situation could be used as a teachable moment. You can tell your children that sometimes adults have disagreements so they need to get together to talk about it, and work together to find solutions."

ストライキは幼稚園~小学校5年生までの子供達にとって、いい教育の機会になりえます。大人だって時には意見が食い違うことがあり、共に解決策を導き出すために話し合いが必要だということを伝えてあげてください。」

 

なんともポジティブ!!!

っつーか、そんな文章を考えている暇があるのなら、ストライキにならないように頑張ってよー!!!!(実際私達の見えない所で頑張っているのかもしれませんが・・・)


一般の親としては教育委員会と先生達の組合の話し合いがうまく行って、ストライキにならずに通常授業がこのまま続くことを祈るばかりです。
もし、ストライキになっちゃったら、先生達を応援しますが。

 

 

↓ランキングに参加しています。ポチっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

子供と工作 ハロウィーン🎃デコレーションを一緒に作ろう

今日はハロウィーンにちなんだ工作をご紹介します。

折角だからお祭り騒ぎに便乗したほうが楽しいじゃないですか!

しかも、子供と一緒に工作をして家をデコレーションすれば、家族みんなで気分が盛り上がります!

 

今日はこちら↓の写真に載っている、クモとこうもりの作り方のご紹介。

(写真のピントがちょっと合ってなくてすみません・・・)

f:id:LaResi:20181015151307j:plain

 

●材料

 ・小さめの紙コップ(クモ、こうもり、各1個ずつ、計2個。)

 ・黒いフェルト

 ・赤いフェルト(こうもりの口用)

 ・目玉(なければ白いフェルトでもOK)

 ・モール2本(クモの足用。半分に切って4本にしておく)

 ・輪ゴム 10本くらい

 ・ハサミ

 ・工作用のり(ボンド)

 ・セロテープ 

 

 

●作り方

1.クモ用の紙コップを2~3cmの深さに切る。

 

2.クモ用、こうもり用の紙コップの外側にのりを塗り、細かく切った黒いフェルトを隙間がないように張り付ける。

 

3.のりが乾いたら、クモ用にはモールの足をつけるため、穴をあける。

写真のクモは足が8本あるので、左に4か所、右に4か所、はさみか先のとがったもので穴をあけます。のりとフェルトがついているので、なかなか空けにくく、怪我をしやすいです。大人が手伝ってあげてください。そこに短く切ったモールを4本、左の穴から右の穴へ通しました。そして適当な角度に曲げます。

 

因みに余談ですが、モールは英語でPipe Cleaner・・・それって名前の由来はここから来たって事!?↓

f:id:LaResi:20181015153758j:plain

そう言われると、モールがこれ↑にしか見えなくなってきて、なんだか工作をする意欲を削がれ、「あぁ~、あそこ掃除しなきゃ~・・・」って気になってしまいます・・・。

 

4.クモ、こうもりに目を付けます。こうもりにはツバサも付け、口もお好みでつけてください。

 

5.ゴムを通す穴を頭の部分に開けます。これまたのりとフェルトがついているので、なかなか空けにくく、怪我をしやすいです。大人が手伝ってあげてください。輪ゴムを5本つなげて長くします。

頭の部分に開けた穴に通し、コップの内側から輪ゴムをテープで止めます。

もし穴が大きすぎて、ゴムが抜けてしまうようなら、爪楊枝などをゴムにかませからテープで貼るとぬけません。

 

完成!!!!

 

f:id:LaResi:20181016142128j:plain

f:id:LaResi:20181016142151j:plain

 

ヨーヨーみたく指にはめて上下にビョンビョンさせて遊ぶのも楽しいですし、家のどこかに引っ掛けて飾るのもかわいいです。

 

こうもりの右横に映っているランタンの作り方はまた明日以降、ご紹介したいと思います。

 

 

↓ランキングに参加しています。ポチっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村  

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

 

 

家族でお出かけ ロサンゼルス周辺のおススメのパンプキンパッチ🎃

10月に入ると、あちこちでパンプキンパッチが開かれます。

パンプキンパッチに行くと、ハロウィーンに向けて気分が一気に盛り上がります!!!

今日はそんなパンプキンパッチのご案内。

 

 

1.そもそもパンプキンパッチって何?

パンプキンパッチ(Pumpkin Patch)は沢山のパンプキンを取り揃えていて、自分好みのパンプキンを買える場所のこと。10月に入ると、農場や町中の空き地などで開催されます。観光農園パンプキンパッチに行くと、色んなアクテビティが用意されていて、子供達は大喜び。

もちろん近くのスーパーマーケットでもパンプキンは買えますけど(しかもスーパーで買った方がずっと値段が安い)、家族やお友達とちょっと遠出して農場で選んだパンプキンはなんだか特別な感じがします。

 

 

2.ロサンゼルス周辺のお勧めパンプキンパッチ入場料あり

 

入場料あり。でも子供向けのアクティビティなどが満載なパンプキンパッチをご紹介。

 

 

・Mr. Bones Pumpkin Patch

10100 Jefferson Blvd. Culver City, CA 90232

mrbonespumpkinpatch.com

実際にどんな感じか見てみたい方はこちらをどうぞ↓

www.youtube.com

 

 

 

・Underwod Family Farm

3370 Sunset Valley Road Moorpark, CA 93021

https://underwoodfamilyfarms.com/fall-harvest-festival/

少々遠いですし、週末はドーンと入場料が上がっちゃいますが、パンプキン以外の野菜も自分で収穫して購入可能なので、美味しい新鮮野菜も手に入ります。

一度は行く価値ありです。うちは毎年ストロベリーシーズンに行っています。

www.youtube.com

 

 

 

・Tanaka Farm

5380 3/4 Universal Dr. Irvine, CA 92612

http://www.tanakafarms.com/

Tanakaというお名前からも想像がつくように日系の方がやっている農園で、ティーちゃんなどのサンリオキャラクターが農園のあちらこちらに飾ってあります。

www.youtube.com

 このビデオでは入場料$3となっていますが、ホームページでは入場料$4となっています。

 

 

 

3.ロサンゼルス周辺のお勧めパンプキンパッチ入場料無し

 

ここまででご紹介した観光農園系のパンプキンパッチに行くと、入場料+アクティビティ代が取られることがほとんどです。

それはそれで楽しいですし、子供との素敵な思い出が残ります。

ですが、パンプキンだけでも$10以上とかするのに、家族全員の入場料を払ったりしてると、軽く$50以上しちゃう。

そんなに払っていられないって人には、こちらがお勧め。

 

入場料無料の代わりに大きなアトラクション&アクテビティはありませんが、Petting Zoo(ふれあい動物園)やBounce House、ポニーライドなどはありますし、沢山のパンプキンに囲まれることは可能です。(アトラクション&アクテビティ代は別途かかります)

 

・Tina's Pumpkin Patch

4827 Sepulveda Blvd. Sherman Oaks, CA 91403
www.tinaspumpkinpatch.com

 

 

 ・Tapia Bros Farm & Festival

5251 Hayvenhurst Ave. Encino, CA 91436

https://www.facebook.com/TapiaBrosFarm/

こちらのパンプキンパッチは見事なCorn Maze(トウモロコシ迷路)があるので有名。

 

www.youtube.com

 

アクテビティの料金表はこちら↓

f:id:LaResi:20181014153255j:plain

 

 

・Shawn's Pumpkin Patch

6020 W. Jefferson Blvd. Culver City, CA 90232

https://shawnspumpkinpatch.com/

 

www.youtube.com

 

 

 

4.まとめ

いかがでしたか?この他にもこれからの時期は各地でFall Festivalなどもあるので、そこでも色んなアクティビティがあったり、パンプキンが買えます。

また後日、それらをまとめて書きたいと思います。

 

ところで、買ってきたパンプキンはいつJack-o'-lanternにするのかと言いますと、ハロウィーンの2~3日前です。

 なぜかというと、あんまり早く、例えばハロウィーンの1週間前とかに作っちゃうと、すぐにカビが生えちゃって、腐ってしまい、ハロウィーン当日まで持ちません。

私は過去にそれで大失敗しました(涙)

という訳で、パンプキンパッチで買ったカボチャはしばらくは観賞用として家に飾り、ハロウィーン間近にJack-o'-lanternにしてください。

 

 

↓ランキングに参加しています。ポチっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村