ロサンゼルスで子育て 親子時間を楽しみたい!

子供と楽しめる工作や実験アイディア、子供でもできるお手伝いアイディア、日本語&英語のバイリンガル教育、読み聞かせのお勧め絵本についてロサンゼルスから発信していきます

2018年ハロウィーン🎃 子供達のコスチュームともらったお菓子の量を発表っ!!!

今週のお題「ハロウィン」

 

待ちに待ったハロウィーンがやってきましたっ!!!

子供達は朝からウキウキ~♪

早くTrick or Treatをしに行きたーいと待ちきれない様子でした。

でも今日は水曜日。まずは普通に学校に行かなくちゃいけませんでした。

 

午後には学校のハロウィーンパレードがあり、全校生徒の衣装を見ることが出来ました。

幼稚園生は可愛いプリンセスやスーパーヒーローが多かったかな~。

高学年になると、本格的で怖~いホラー映画殺人鬼やエイリアンなんかもいて、ちゃんと血もメイクで再現してたので、リアルすぎてちょっと目をそむけたくなるのも結構ありました。

 

そして日没近くから、いよいよお待ちかねのTrick or Treat!!!!!

我が家の子供達の今年のコスチュームは・・・

 

モモンガ!!!

f:id:LaResi:20181101153827j:image


f:id:LaResi:20181101153919j:image


f:id:LaResi:20181101154049j:image

 

日本帰国中に娘に買ってあげた『もふもふ動物図鑑』↓に載っていたモモンガを見て、すっかり気に入ってしまった2人。

 

f:id:LaResi:20181101154743j:plain

https://www.amazon.co.jp/もふもふ動物-学研の図鑑LIVEforガールズ-今泉-忠明/dp/4052046293

 

ハロウィーンにモモンガになりたいと言い始めたのはいいのですが、モモンガのコスチュームなんてどこにも売っていないっ!!!

というわけで、私が作りました!!!

実は子供達のハロウィーン・コスチュームは毎年私が作るというのが我が家の恒例になっています。

だって、どこにも売っていない物ばかり注文してくるんだもん。

カレーパンマンだった年もあるし、ドラえもんだった年もあるし、ミュージカルCATSのランペルティーだった年もある。

 

私も「ミシンが使えるようになったらいいなぁ~」と密かな夢があったので、これも良いきっかけだと思って、作り始め、なんだかんだで毎年やってます。

その話はまたの機会に取っておくことにします。

 

話を戻しまして、お気に入りのモモンガになりきっていよいよTrick or Treat開始です。

午後6時前位から繰り出しました。

 

Trick or Treatの醍醐味はお菓子を貰えるということだけではありません。

他の子供達のコスチュームを見るのも楽しいし、色んな家々のハロウィーンのデコレーションを見るのも楽しい。

こんなにデコレーションが素晴らしい家も。

 

植木をモンスターに変えちゃうなんて、すごくクリエイティブ
f:id:LaResi:20181101154125j:image

スモークマシーンまで使ってすごく本格的。
f:id:LaResi:20181101154147j:image


f:id:LaResi:20181101154230j:image

 

暗闇に映えます
f:id:LaResi:20181101154251j:image

 


f:id:LaResi:20181101154333j:image

 

家の前庭に海賊船!?
f:id:LaResi:20181101154403j:image

 

パックマン!?
f:id:LaResi:20181101154422j:image

 


f:id:LaResi:20181101154521j:image

 


f:id:LaResi:20181101154541j:image

 

中には窓にデジタル映像を投影して、まるで本当に幽霊が家の中にいるように見える家もあって、子供達はTrick or Treatをしに行きたい気持ちと、怖いから行きたくない気持ちの間で葛藤してました。

しかもその恐怖の館の家主、映画のITに出てくるようなピエロの格好をして風船をいくつも手にもって、戸口に黙って立っているんです。一切身動きせずに。

いきなり「わぁー」って大声で驚かされるんじゃないかと思って、大人から見ても怖い。

でもね、実は優しい方らしくて、戸の隙間から沢山の風船が家の中で浮いてるのが見えるんです。

ちゃんとヘリウム入り。

子供達がTrick or Treatをしに行きたら、あげようと思って、何十個もあらかじめ用意していたんでしょうね。

でも、余りの怖さに避けて通る子供達の数の方が多いくらい。

うちの子達は勇気を振り絞ってTrick or Treatをしに行ったので、お菓子以外にも風船もくれました。

 

 

 

そんなこんなで、1時間半くらい歩き回って、頂いたお菓子の数(1人分)はこちら↓


f:id:LaResi:20181101154554j:image

すごーい量!!!!!

重さを測ってないけど、持った感じ恐らく2キロくらいありそう。

息子も同じ分くらい貰ってきてます。

一気に食べちゃったら、すごい事になっちゃいそう~~~~~。恐ろし~~~~。

 

中にはお菓子以外にもスーパーボールや鉛筆、落書き帳も入ってました。

お菓子やおもちゃをくれた皆様、子供達のコスチュームに声をかけてくださった皆様、どうもありがとうございました!!!

皆様に見守られて、子供達は少しずつ知らない人にも恥ずかしがらずに「Trick or Treat」と言えるようになり、お菓子を貰った際にはちゃんと「Thank you」とお礼が言えるようになり、「そのコスチュームは何?」と聞かれたときに大きな声で「Flying Squirrel(英語でモモンガのこと)」と答えられるようになりました。

 

やっぱりハロウィーンは子供達にとって、とっても楽しい特別な日ですね!

 

↓ランキングに参加しています。ポチっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

明日はいよいよハロウィーン🎃 Trick or Treatに行く前に知っておいて欲しい The Teal Pumpkin Projectについて

いよいよ明日が10月31日ハロウィーン当日です。

子供達はTrick or Treatが出来るのをものすごく楽しみにしています。

「今年Trick or Treatに初参加するよー」って方、または「今年から家の前にHalloweenデコレーションをして、子供達がTrick or Treatしに来てくれるのを受け入れることにしたよー(基本、子供達はデコレーションがされていない家には行かない)」って方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

もし、Trick or Treatに行った先で、オレンジのJack O' Lanternではなく、青いJack O'Lanternを見かけたら、それはそのお家がTeal Pumpin Projectに参加しているという目印です。

f:id:LaResi:20181031151416p:plain

 

●The Teal Pumpkin Projectとは

アメリカでは13人に1人が何かしらの食べ物アレルギーを持っていると言われています。

多いのはピーナツなどのナッツ類、卵、乳製品、小麦粉、など。

そして、Trick or Treatをした際に配られるチョコレートなどのお菓子にも、それらのアレルギー源が含まれてる物が多くあります。

アレルギーを持っているお子さんにとっては折角Trick or Treatをしても、自分が食べられないお菓子ばかりだったら、ハロウィーンの楽しさ半減ですよね。

 

そのようなアレルギーを持った子供達もTrick or Treatを楽しめるように「うちではおもちゃを配ってますよ」という目印がこの青いかぼちゃ、もしくはJack O'Lanternなんです。

 

●どんなおもちゃを配るの?

「じゃあ、うちもTeal Pumpkin Projectに参加しようかな?」って方の為に、参考までに。

そんな大したものじゃなくてもいいんです。

コウモリやクモの形の指輪やシール、鉛筆、消しゴム、シャボン玉、風船、子供達にも大人気のFake Tatooなど、99セントショップやDollar Shopなどで売っているようなおもちゃで十分なんです。

子供達はそういうものでとても喜んでくれます。

 

●パンプキンを青く塗るコツ

もしお店で売っているオレンジのパンプキンを青く塗る場合、お勧めはTempera Paint(テンペラ)か Aclyric Paint(アクリル)です。

子供用の水で簡単に落ちるWashable Paintだと、絵の具が上手くパンプキンにくっつかず、乾いてくると同時にはがれてきてしまいます。

アクリル絵の具だと子供が服などを汚してしまった時に、なかなか落ちないので、汚れてもいい格好でペイントすることをおススメします。

 

 

いかがでしたか?

今後もこの運動は広がっていくと思うので、青いカボチャ=Teal Pumpkin Projectと覚えておくといいと思います。

では、皆さん、楽しいハロウィーンをお過ごしください!!!

 

 

 

 

 

今日の小ネタ 『片づけのプロが語った!「家が散らかる」本当の理由とは?』を読んで

Yahooニュースで読んだ記事。あぁー、心に突き刺さりました。

 
headlines.yahoo.co.jp

 

元ネタはベネッセが出している雑誌、サンキュです。

 

記事の中でも私に突き刺さった言葉、それは

「家が散らかっていない人は何でも後回しにせず、こまめに片付けているんです」

あぁーーーー、分かってる。

分かっちゃいるけど、それが出来ないーーーーーっ!!!!!

 

 

子供が起きている間は片付かない。散らかり放題。

     ↓

寝てから片付けた方が効率が良い。寝るまで待とうっと。

     ↓

でも、子供が寝てからがやっと私のゴールデンタイム!

さー、Youtubeでも見るかなー。

     ↓

あ、もう寝る時間

 

 

毎日それの繰り返し。

つまり、この悪循環をどうにかしないと、我が家の場合、いつまでたっても汚部屋(おへや)ならなぬ、汚家(おうち)なわけよねー。

 

特にうちは子供達のおもちゃと工作類があふれかえってます。

娘は山のようにあふれかえったぬいぐるみが既にあるにも関わらず、どこに行っても「これ可愛い~。ふわふわ~♡」と言って、ぬいぐるみを欲しがる。

正直ぬいぐるみはかさばるし、すぐに飽きて遊ばなくなるから、いらないと私は思う。

でもその理屈は娘には通じない。

 

息子は外出の度に、地面に落ちていた石や木の棒、ネジ、ビーズ、ゴムまで何でも拾ってくる。よくそんな小さい物を砂場の中から見つけたものだと、思わず関心してしまう位、色々見つけてくる。

しかも、それを大抵家に持って帰ってきて、「宝物だから捨てちゃダメ」と言い張る。

拾ってきてから1週間ほど経ち、もうそれらのコレクションを手に取ることもなくなって、「そろそろ忘れた頃かな~」と思って、私がコッソリ捨てたりすると、その日に限って、思い出して「○○がない!お母さん、捨てたでしょ!?(怒)」と聞かれる。

監視カメラで私の行動を見てるんじゃないの?って思っちゃう位、なぜかバレる。

 

子供達の絵や工作もこれまた厄介。

絵や工作ってどんどんやってもらいたい。

自分の思いを色んな形で表現するって楽しいし、算数や国語などと違って正解がなくて、一人一人違っていて良いっていうのが評価されるのはアートくらいだと思うし。

でもね、かさばるのよ、これも。

自分が気持ちを込めて、時間をかけて作った作品はやはり思い入れが違うらしく、子供達は捨てたがらない。

その気持ちも分からなくもないけど、しばらく飾っておいたんだし、写真も撮ったし、作品を作る過程を楽しんだわけだから、それで許してくれないかなー!?

 

・・・・という訳で、我が家の汚家(おうち)からの脱却はまだまだ先の様です。

こまめに片付けても、その倍以上の威力で汚されて行っているので、太刀打ち出来っこありません。

 

でも、私はあきらめません。

子供にも辛抱強く説得を試みて、何とか子供達にもお片付けや断捨離に協力してもらいたいと思っています。何年かかるか、ちょっとわかりませんが…。

まず子供達が「うちは物があふれていて、居心地良くない」と思ってくれてからが、スタートな気もします。

あぁ~、「いつでも人を呼べる素敵なお家」への道のりは果てしなく遠い~(涙)

 

↓ランキングに参加しています。ポチっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

ロサンゼルスの学校事情 先生たちトライキするかも!? 続報2

またまた公立校の先生たちのストライキに関する続報でございます。

 

今までの経緯を知りたい方はこちらをどうぞ↓

 一番最初の投稿。

mominla.hatenablog.com

 そしてその続報。

mominla.hatenablog.com

 

 

そして本日、先生達と保護者が集まって"Flash Mob"(フラッシュ・モブをするという情報が入ってきました。

 

Flash Mobって言葉になじみのない方の為に一応説明。

Flash Mobとは、インターネット上や口コミで呼びかけた不特定多数の人々が申し合わせ、雑踏の中の歩行者を装って通りすがり、公共の場に集まり前触れなく突如としてパフォーマンスダンス演奏など)を行って、周囲の関心を引いたのち解散する行為』

https://ja.wikipedia.org/wiki/フラッシュモブ参照)

 

実際の映像はこんな感じ↓

www.youtube.com

 

いきなり隣にいた人が踊りだしたり、歌いだしたら、誰だってビックリしちゃいますよね。

 

先生と保護者のFlash Mobはまさか踊ったり歌ったりしないと思いますが・・・。

多分、プラカードを持ってスローガンを叫ぶとかその程度じゃないかな!?

 

日にちは10月25日(木曜日)

場所はPaconiaのLaureal CanyonとVan Nuysの交差点やSherman OaksのVenturaとSeplvedaの交差点など。

時間は4時半~6時だそうです。

 

私は今までストライキやデモ行進に参加したことはありませんが、見たことはあります。

プラカードには車で通る人向けに「クラクションを鳴らして、サポートしてください」と書いてあって、結構皆クラクションをㇷ゚ーッて鳴らしてました。

 

こういう運動を通して、実際のストライキが回避できればいいんですけどね・・・。

あぁ~、どうなっちゃうんだろう・・・。

 

 

 

↓ランキングに参加しています。ポチっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ
にほんブログ村  

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村  

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村

 

 

 

子供と工作 ハロウィーン🎃デコレーションを一緒に作ろう2 空き瓶でランタン作り

先週のブログでハロウィーンにまつわる工作をご紹介しました↓

mominla.hatenablog.com

 

今日はその続きで、写真右のランタンの作り方をご紹介したいと思います。

f:id:LaResi:20181015151307j:plain

子供と一緒に作ったハロウィーンのデコレーション

 

●材料

f:id:LaResi:20181023155849j:image

・空き瓶 (ジャムでも、パスタソースでも何でもOK)

・黒い紙

・オレンジの薄い紙(こちらでは「ティッシュペイパー」と呼ばれています。プレゼントなどを包むときなどに使う紙で、Dollar Shopなどにも置いています)

・ボンド

・ハサミ

・容器

・筆

・ロウソク(写真の物は電池式のです。お子さんと楽しむ場合は電池式の方が安全だと思います。)

 

 

 

●作り方

1.黒い紙を好きな形に切ります。

 

 

2.木工用ボンドを容器に適量入れ、そこに水を適量入れます。(量は適当で大丈夫です)ノリが緩くなればOK。

 

3.先ほど切った黒い紙を水で薄めたボンドで瓶にくっつけます。この際、瓶の上にボンドを塗り、黒い紙を貼った後、その黒い紙の上にもボンドを塗ります。

 

4.オレンジのティッシュペーパーを細かく手でちぎり、薄めたボンドでどんどんくっつけていきます。

この際のコツは黒い紙同様、のりを紙の下だけでなく、紙の上からも塗り付けること。

そして、紙を何度も重ねてノリで付けていくことです。

そうすることで、和紙のような質感が出てきます。

 

5.乾くまで放置して完成!!!ロウソクを入れて、お楽しみください。

 

 

因みにうちで作ったサンプルの写真のランタンのデザインは黒猫です。3匹います。

えっ!?猫に見えないって!?まー、そう言われてしまっても仕方ない。

あれは娘が4歳の時に作った物で、当時の彼女なりの最高技術を駆使して描いた猫の絵を私が忠実に切り取った物なので…。

もっと詳しく説明すると、一番上が猫の顔だけ。左のは、しっぽが細い寸胴な猫。右下のがペルシャ猫のようなしっぽふわふわ系の猫(こうもりの方に向かって伸びているのがしっぽ)、です。

 

シンプルで簡単なのがいい方は、黒い紙を目用に小さい▲2つと、口用に大きい▼1つを切り取って作れば、ハロウィーンらしいJack O' Lantern🎃が出来ます。

 

 

いかがでしたか?

乾くまでにしばらく時間を要しますが、単純作業なので、小さなお子さんでも出来ると思います。

ただ、子供はティッシュペーパーを細かくちぎる&その紙を瓶全体に何度も重ねて張り付ける作業に割とすぐ飽きちゃって、途中で「手伝って~」と言ってきます。

「あなたの作品なんだから、最後まで自分一人で頑張って完成させなさい!」という気持ちをグッと抑えて、親御さんも一緒にやると皆で楽しく工作が出来ると思います。

 

 

 

ちょっと余談で、ランタンつながりで昨日作ったLagoランタンもご紹介。

といっても、光がどこにも反射しないので明かりが強調されず、全然ランタンとしての役割を果たしていませんが・・・。

飾りとして可愛いので良しとします。


f:id:LaResi:20181023160259j:image


f:id:LaResi:20181023160324j:image


f:id:LaResi:20181023160338j:image


f:id:LaResi:20181023160352j:image

パンプキンとこうもりは私が作りましたが、お化けと猫は80%くらい娘が作りました。

だいぶ一人で思い描いたものを形にできるようになってきたみたいです。

 

 

また次回以降にハロウィーン工作第3段として、パンプキンに絵を描く時のコツについて書きたいと思います。

 

 

 

↓ランキングに参加しています。ポチっとしていただけると嬉しいです。

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ
にほんブログ村  

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村  

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村  

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

育児のコツ お子さんの負けず嫌いで困るという悩みにはボードゲームが有効

最近の我が家の悩みは4歳の息子の負けず嫌いがひどい事

何かにつけて6歳の娘に競争を挑み、負けたの、勝っただの、いちいちうるさい。

しかも競争内容は大抵どーでもいい内容。

例えば、誰が一番先に夕食の席についた、誰が一番先に食べ終わった、誰が先に着替え終わった、等々。

 

ね!?親目線で見るとしょーもない内容でしょ!?

まー、競争の結果は大抵、娘が勝つんです。そりゃそうです、2歳の年の差&男女の差は大きい。

でも、息子にとってはお姉ちゃんに負けるのが悔しくて仕方ないから、負けたら大声でギャーギャー本気で涙を流して泣くんです。

 

6歳の娘も勝ちを譲ってあげられるくらい、精神年齢高めだと良いんですけど、やっぱりまだまだお子ちゃま。

本気で息子のでっち上げた競争に乗って勝ちに行ってしまうか、「誰が先に着替え終わったかなんて、競争じゃないんだからねーーーーーっ!!!!」と弟のうざさに嫌気がさして声のボリュームMAXで対抗するか・・・。

 

もうこうなってくると、家の中はしっちゃかめっちゃかですよ。

「負けたーーーーーー!」って本気泣きの息子と「競争じゃないって言ってるでしょーーー!」と喚き散らす娘。

2人とも感情的になっているから、私の声なんて耳に届きやしない。

これに直面した私の体力と気力の消耗度合いは昨日ご紹介したTシャツ状態ですよ。↓

f:id:LaResi:20181021155056j:plain

 

そんな悩みをしばらく抱えていた私は、息子と一緒に通っている子育て支援教室で有効な対策はないか先生と他の親御さんたちに質問してみました。

 

そしたら、ボードゲームをやってみるといいわよ」と先生からのアドバイス

例えば神経衰弱のようなゲームだと個人の能力が多いにかかわってくるから、4歳が6歳に敵うわけがなく、4歳はひたすら悔しい思いをして終わってしまう。

けれど、スゴロクのようなボードゲームだったら、誰が勝つかは運しだい。

皆に勝てるチャンスも負けるチャンスも平等にあるわけなんです。

 

先生や他の親御さんがお勧めしてくれたボードゲームがこちら。

 

Candy Land

アメリカに昔からあるボードゲームなので、アメリカ育ちの方は「あぁ~、昔遊んだことある。懐かしい~~~」となるのではないでしょうか。

現在売られている物はイラストのデザインがリニューアルされたバージョンです。

f:id:LaResi:20181022154238j:plain

https://www.amazon.com/Candy-World-Sweets-Amazon-Exclusive/dp/B00000DMF5?keywords=candy+land&qid=1540190479&sr=8-1-spons&ref=sr_1_1_sspa&psc=1

どんなゲームか見てみたいという方はこちらをご参照ください。↓

www.youtube.com

対象年齢は3歳以上。あまり長く時間も取らないそうで、30分以内で1ゲーム終わるんだとか。だから、小さいお子さんの集中力がゲーム途中で切れる心配もないそうです。

Amazonのレビューを見ても、かなりの好評価っ!!!1017人の人がレビューを残し、☆4.5となっています。

家族全員で遊べそうだし、これは良いクリスマスプレゼント候補かも。

 

 

バージョンも色々あります。

ディズニーのプリンセスバージョンや、

f:id:LaResi:20181022160405j:plain

https://www.amazon.com/Candy-Land-Board-Game-Cinderella/dp/B0083TXXIQ?keywords=candyland+board+game&qid=1540191752&sr=8-9&ref=sr_1_9

 

My Little Ponyバージョンもあります。

f:id:LaResi:20181022160432j:plain

https://www.amazon.com/Candy-Land-Game-Little-Movie/dp/B01N9QK2EG?keywords=candyland+board+game&qid=1540191874&sr=8-17&ref=sr_1_17

 

自分のお子さんの好みに合ったバージョンのCandy Landだと遊ぶのがもっと楽しくなりそうですね。

あ、でも誰がどのプリンセスやポニーを取るかで、ゲーム以前にまず喧嘩になっちゃう!?

 

もう一つ、お勧めされたのがこちらのゲーム。

 

The sneaky snacky squirrel

 

f:id:LaResi:20181022155742j:plain

 https://www.amazon.com/Educational-Insights-Sneaky-Snacky-Squirrel/dp/B00486ZVC4?keywords=squirrel+board+game&qid=1540191025&sr=8-1&ref=sr_1_1

リスがなんとも可愛らしい~。

www.youtube.com

折角集めたどんぐりが風で全部吹っ飛んじゃうコマにルーレットが止まったら、息子泣きそう。

でもそれも運だから誰のせいでもないし、何度も一緒に遊ぶうちに受け止めていけるようになるのかもしれませんね。

こちらのゲームも対象年齢3歳以上です。

1376人もの人がレビューを残し、☆4.5となっているので、こちらも人気のあるゲームと言えそうです。

 

 

逆に、お勧めしないと言われたゲームがこちら。

 

Monopoly

f:id:LaResi:20181022161314j:plain

https://www.amazon.com/Hasbro-C1009-Monopoly-Classic-Game/dp/B01MU9K3XU?keywords=monopoly+board+game&qid=1540192332&sr=8-5&ref=sr_1_5

 

日本でも人気のこのボードゲーム

なぜおススメではないかというと、1ゲーム終わるまでにものすごく時間がかかるので、小さいお子様向けではないという事。

確かに、お金の計算も絡んでくるし、ボードの上を何度もクルクル回らなくちゃいけないから、途中で飽きる可能性大。親の負担も大。

 

 

そして最後にお勧めの遊び方は親は手加減しない事。

というか、お勧めされたボードゲームはいずれも運任せなので、手加減のしようもないんですけど、親がわざと負けて子供を勝たせてあげると、負ける経験が乏しくなってしまうので、良くないとのこと。

うーん、確かに。

負ける経験もして、悔しい思いもして、そうして人は成長するってことなんでしょうね。

 

いかがでしたか?

私のような悩みをお持ちのお母さん、お父さんの参考になれば嬉しいです。

 

↓ランキングに参加しています。ポチっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村  

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村

 

今日の小ネタ アマゾン(USA)で見つけた面白商品

先日ママ友から、最近Amazonで結構可愛いお洋服が手頃な値段で売っていると教えてもらったので、暇つぶしに色々見ていました。

そろそろロサンゼルスも肌寒い日が増えてきたので、長袖が欲しいかも~と思って、”long shirts for weman" と検索をかけました。

 

 

 

 

そしたらなぜかこれまで検索に引っかかってきました・・・↓

f:id:LaResi:20181021144205j:plain

https://www.amazon.com/Monkey-Elastic-Sleeveless-Summer-Makaor/dp/B073XGLY42?hvadid=78065380822641&hvbmt=be&hvdev=c&hvqmt=e&keywords=longer+blouses+for+women&qid=1540100363&sr=8-246&tag=mh0b-20&ref=sr_1_246

リアルすぎて怖すぎっ!!! 

 

 

 

もうこんなのを見てしまうと、自分用の長袖シャツ探しなんてどうでもよくなってきます。

もっと面白い商品ないかな~、とそっちに興味が湧いちゃいました。

そんなこんなで、他に見つけた面白商品。

 

 

 

ロックバンド、KISSをもじった猫好きのためのTシャツ

オラウータンのタンクトップほどのインパクトはありませんが、なかなかセンスがあります。これなら普段着で行けそう。

f:id:LaResi:20181021151719j:plain

https://www.amazon.com/Mens-HISS-Funny-Shirt-Large/dp/B07CZMW8FK?keywords=HISS+t+shirts&qid=1540103182&s=Clothing&sr=1-1-spons&ref=sr_1_1_sspa&psc=1

 

 

 

こちらは裾を頭にかぶせるとサッと変身できちゃうTシャツ↓

f:id:LaResi:20181021152526j:plain

忍者の他にも恐竜やクマなど色々な種類があります。

https://www.amazon.com/About-Disguise-Karate-Costume-Samurai/dp/B009ZEY8QO?keywords=funny+t+shirts&qid=1540103076&s=Clothing&sr=1-55&ref=sr_1_55

 

 

 

ハロウィーンに妊娠中の方にこちらはどうでしょう?↓

f:id:LaResi:20181021153941j:plain

https://www.amazon.com/HappyBerry-Women-Maternity-Graphic-Pregnancy/dp/B079P3S2HF?keywords=funny+t+shirts&qid=1540103852&s=Clothing&sr=1-315&ref=sr_1_315

 

 

赤ちゃんが女の子の場合はこちら↓

f:id:LaResi:20181021154205j:plain

 

https://www.amazon.com/Crazy-Dog-T-Shirts-Maternity-Pregnancy/dp/B075RDQ8HD?keywords=funny+t+shirts&qid=1540104062&s=Clothing&sr=1-344&ref=sr_1_344

 

 

 

 

あー、これ、毎日の私だーーー。ほしいかもーーー↓

f:id:LaResi:20181021155056j:plain

https://www.amazon.com/Womens-Battery-Funny-Parenting-Mother/dp/B01NC0Y80N?keywords=funny+t+shirts&pd_rd_i=B01NC0Y80N&pd_rd_r=c21637c9-5a7e-4756-aa76-b30a066a87e3&pd_rd_w=Mj7xE&pd_rd_wg=BuoHp&pf_rd_i=funny%2Bt%2Bshirts&pf_rd_m=ATVPDKIKX0DER&pf_rd_p=be4e4b33-ff1d-476e-a827-fb55b7c4763f&pf_rd_r=MJ5J95KT0DJMSMJMYSXV&pf_rd_s=loom-desktop-bottom-slot&pf_rd_t=301&qid=1540104477&s=Clothing&ref=sxbs_sxwds-stvpv2

 

 

 

んで、こっちが子供用。上の商品と併せて、正に毎日の我が家の風景↓

f:id:LaResi:20181021155114j:plain

https://www.amazon.com/Youth-Battery-Charged-Crazy-Parenting/dp/B01N6X7CYT?keywords=funny+t+shirts&pd_rd_i=B01N6X7CYT&pd_rd_r=50ed5535-4605-4c64-817f-c23ddeb0a4b2&pd_rd_w=QRcO0&pd_rd_wg=Q9yA1&pf_rd_i=funny%2Bt%2Bshirts&pf_rd_m=ATVPDKIKX0DER&pf_rd_p=be4e4b33-ff1d-476e-a827-fb55b7c4763f&pf_rd_r=8DH7JSY5VPTYWQ66ZMK6&pf_rd_s=loom-desktop-bottom-slot&pf_rd_t=301&qid=1540104613&s=Clothing&ref=sxbs_sxwds-stvpv2

 

 

いかがでしたか?

やはりインパクトが一番強かったのは、オラウータンかなー。

 

 

・・・と思ったのですが、最後にもう一つ。

こちらの商品は勇気のある人のみ見てください。

私はこれを見て「いやーーーーーーーーーっ!!!!!」と思わず叫んでしまったのと同時に全身鳥肌が立ちました。↓

https://www.amazon.com/Cue-Apparel-T-Shirt-Shorts-Outfit/dp/B0758T87HZ/ref=pd_sbs_193_3?_encoding=UTF8&pd_rd_i=B0758T87HZ&pd_rd_r=1a5a8aaf-d4f4-11e8-b0c6-8773c95de19d&pd_rd_w=ceDKp&pd_rd_wg=abIPK&pf_rd_i=desktop-dp-sims&pf_rd_m=ATVPDKIKX0DER&pf_rd_p=7d5d9c3c-5e01-44ac-97fd-261afd40b865&pf_rd_r=WHKVRK84MF89GV6JJYTQ&pf_rd_s=desktop-dp-sims&pf_rd_t=40701&refRID=WHKVRK84MF89GV6JJYTQ

 

誰が買うんだろう!?

これ着てる人がいたら、私は絶対に近づきたくないっ!!!!

 

 

↓ランキングに参加しています。ポチっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村